【マンダラエンディングノート・参加者の感想】直感で書くから気づきが深まる!

お客様のご感想
Twitterのフォローもお願いします♪
プライバシーポリシー

プライバシーポリシーはこちら

特定商取引法に基づく表記

特定商取引法に基づく表記はこちら

これまでに「マンダラエンディングノート®を書き上げる会」にご参加くださった方々のご感想をシェアします🌿
実際に書いてみて、シェアしてみて、どんな気づきがあったのか…
ご本人の言葉のままご紹介します。
(個人を特定するようなエピソードは削除しています)


「腑に落ちました♡」

『これから先の人生をどう生きるか』ヒントを得たくて参加しました。
講座の中で書いたことを参加者同士でシェアすることで、自分だけでは言語化できなかったことが、すんなりと出てきました。
深く考えすぎず、その時の直感を信じて書き上げることができたのが嬉しかったです。
自分の内面が見える化して、とてもよかったです‼️

(K.Aさま)


「未来を描く時間でした」

エンディングノートって聞くと「人生のまとめ」というイメージでした。
でも実際に参加してみると、むしろ「これからの未来を描く時間」でした💡
直感で書き進めていくうちに、自分でも気づかなかった本音に出会えたり、
みんなでシェアすることで新しい価値観に触れられたり。
終活というより、自分を知って未来を見通す、とても前向きであたたかい時間でした✨

(K.Uさま)


「思ってたんと違う!」

ノートが届いたときの第一印象は「思ってたのと違う」でした。
普通に銀行口座や家族への引き継ぎを書くノートかと思っていたのですが、実際は違いました。
キーワードに対して短い時間で答えていくことで、自分が大切にしていることや、今までの体験で感じてきたことが自然に言葉になっていきました。
参加者のみなさんとシェアすることで考えが深まり、涙が出る場面もありました。
受講後もフォローアップ講座があって、学びを深められるのも魅力です。
終活や心の整理に関心のある方に、とてもおすすめの講座です✨

(M.Nさま)


「父との別れをきっかけに」

父の死をきっかけに参加しました。
講座の中で「人生の終わりから今を見る」という視点を得られたことで、SNSで父のことを書く許可を自分に出すことができました。
マンダラエンディングノートは、終活に関する質問に直感で答えていくことで、自分の思いを自然に見える化できるノートです。
シェアする中で、自分の中にあった思いに気づけて、新しい一歩につながりました。

(M.Yさま)


マンダラエンディングノートは「これからの未来を描く」ためのノート

エンディングノートと聞くと「人生の終わり」を意識するものに思われがちですが、
参加された方々の感想からわかるように、実際は「これからの未来を描く」ためのノートです。

直感で書き進めることで、自分でも気づいていなかった思いや価値観に出会える。
シェアを通して、新しい気づきや仲間とのつながりが深まる。
そんな時間を、これからも一緒に作っていけたらと思います🌸

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました