乗り物好きの男児の興味が赴くままにしておいたら…

うちには、小学2年生になる男の子がいます。
幼稚園の頃は車に興味がありました。小学生になったとたん、興味の方向がいきなり電車へ!!
立派な「子鉄」になってしまいました。

 

スポンサーリンク

男の子はどうして「乗り物」が好きなの?

そういえば、周りでも車や電車など、「乗り物」が好きなのは男の子ばかり。
…男の子はどうして「乗り物」が好きなのか?
疑問に思ったので調べてみました。

環境のせいではなかった

以前は、「男の子には乗り物のおもちゃ」「女の子にはぬいぐるみや人形」を与えられることが多かったから、そういう好みになるのであろうという仮説がありました。
要するに「環境の影響」だという風に捉えられていたそうです。
しかし、ここ数年で、生まれつきの男女の脳の働きの違いだということが分かったとのことです。
妊娠8週目あたりで胎児が男の子の場合は精巣が作られます。すると、男性ホルモンの分泌が盛んになり遊びや嗜好にも性差が現れるのではないか、という説が有力のようです。

興味の赴くままにしてみた

小学生になったものの、勉強にはあまり興味が無い息子。ですが。
「乗り物ばかり興味を示してないで、たまには勉強しなさい!」

…とは言いませんでした。
その代わり、興味を広げて学びになるツールをこっそり提供し続けました(爆)

乗り物好きになったおかげで〇〇を覚えた息子

車が好きになったおかげでアルファベットを覚え(確かに、日本で売られている車のエンブレムはすべてアルファベット表記だ…)、電車が好きになったおかげで、路線図をAmazonで買ってトイレに貼ったら漢字を覚えました。

(国語辞典はすでに持っていたので)このタイミングで、漢字辞典も買って調べ方も教えてみました。

 

 

ついでに、在来線の始発駅と終着駅に興味を持ち始めたので、Amazonで地図帳を買いました。

そしたら、地名をどんどん覚えていくのです(爆)

好奇心は学びの種

鉄道と地名を一緒に覚えていくと、JR管轄と結び付けて覚えてくれるので、「名古屋は東海地方だね」とかすんなり出てくるようになりました。
これは、小学校で覚えなければならないことが減ったのでラッキーと思うことにします(笑)

 

 

スポンサーリンク