• ホームページ
  • ばんばんよしこのプロフィール
  • コラム・ブログ
  • 講座・コンサル・お茶会
  • お問い合わせ

right×write

  • ホームページ
  • ばんばんよしこのプロフィール
  • コラム・ブログ
  • 講座・コンサル・お茶会
  • お問い合わせ

2017年4月

  1. HOME
  2. 2017年4月
2017-04-30 / 最終更新日 : 2017-04-30 yoshiko-802 ママ雑記

決められた日にゴミを捨てられない女

私は、以前から、ゴミの指定日に合わせてゴミを捨てるのが苦手でした。 気が付くと、外でゴミ収集車の音がして、慌ててゴミを集めてゴミ収集車を追いかけてやっと捨てることも珍しくなく… 今回は、決められた日にゴミを捨てられなかっ […]

2017-04-28 / 最終更新日 : 2017-04-28 yoshiko-802 ママ雑記

本当の課題から逃げると、時を経て形を変えてやってくる

こんばんわ。 そろそろ締め切りが迫っている記事執筆が一本あるのに、ちっとも進まないよっちゅんです。 今回は、私が高校3年生の時に「不安から逃げ」たことがあって、その「不安」は20年以上経った今でも形を変えてやってきている […]

2017-04-26 / 最終更新日 : 2017-04-26 yoshiko-802 ママ雑記

「正しさ」は自分の中にだけ存在する

こんにちわ。 自分にとっての価値観をしっかりすることは大切なことだと思います。 しかし、その価値観で構成されている 「正しさ」は自分の中にだけ存在する っていうのを意識している人は、いったいどれだけいるのでしょうか。 ど […]

2017-04-26 / 最終更新日 : 2017-04-26 yoshiko-802 ママ雑記

自分のイライラパターンを知る

最近聞くようになった 叱らない育児 というのがありますね。 私は詳しくは知りませんが、最近はそんなのもあるんだ…って思いました。 今回は、そこの話ではないですけど。自分のイライラを子どもにぶつけないために私がしている工夫 […]

2017-04-24 / 最終更新日 : 2017-04-24 yoshiko-802 手帳講座

「書き出してやりたいことが見つかる手帳術」感想をいただきました

1月中旬にひょんなことから手帳講座をやることが決まり モニター募集したら、2日で3月までのスケジュールが埋まりました。 4月から正式メニューとして開催しています。 モニターさんから感想をいただいたので掲載します。 受講し […]

2017-04-24 / 最終更新日 : 2017-04-24 yoshiko-802 コラム

「ランドセル」いつ、どこで買う?

新年度が始まり、初々しい1年生が登校する姿を見て、 「うちの子もいよいよ年長ね。来年はついに小学生だわ~」なんて思っている方… ゴールデンウイーク前後から始めた方がいいこと、ご存知ですか? それは…ランドセル選び、です。 […]

2017-04-20 / 最終更新日 : 2017-10-16 yoshiko-802 Wordpress

JetPackとWordPress.comの連携が出来ない時の対応方法

WordPress初心者向けの本に、必ずと言っていいほど書いてある 「アクセス解析にはJetpackプラグインをインストール」 とはいえ、本に書いてある通りにインストールしようとすると… なぜかログイン名とパスワードのと […]

2017-04-20 / 最終更新日 : 2017-04-23 yoshiko-802 Wordpress

【WordPress初心者】バックアップを自動化する

アメブロからWordpressにお引っ越し作業をしていると Wordpressって自分で設定することが多いな、というのが実感です。 (その分、カスタマイズも自由自在ということですけどね) 当然、バックアップも自分で取らな […]

2017-04-19 / 最終更新日 : 2017-04-23 yoshiko-802 Instagram

インスタ初心者がまず最初に気を付けたい撮影のコツ(風景編)

こんにちわ! 4月なのに、なんだか「冷やし中華始めました」みたいな陽気ですよね(笑) 最近は「インスタ映え」なんて言葉もあって、インスタ映えするスポットが人気になるくらい、Instagramが流行ってるんですね。 こない […]

2017-04-18 / 最終更新日 : 2017-04-18 yoshiko-802 Wordpress

WordPressでWikipedia風のレイアウトにするには

WordPressで作られたサイトって、よく見るとたくさんありますよね! 気を付けてよく見てみると、アメブロとは違って、見出しを付けたり段落分けしているサイトが多いことに気が付きました。今回は、「Wikipediaみたい […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

検索

Facebookページ「right × write」はこちら

閲覧数が多い記事

  • 記事中に広告を貼るなら「Advanced Ads」が超絶おススメな件【WordPressプラグイン】
    記事中に広告を貼るなら「Advanced Ads」が超絶おススメな件【WordPressプラグイン】
  • 【お腹デトックス】今、話題のチネイザンを体験してきました【東京・高尾のおうちサロン】
    【お腹デトックス】今、話題のチネイザンを体験してきました【東京・高尾のおうちサロン】
  • 「Googleファミリーリンク」で13歳未満のGoogleアカウントを作る
    「Googleファミリーリンク」で13歳未満のGoogleアカウントを作る
  • 【視覚優位/聴覚優位】人には得意なことと不得意なことがある、特徴を知ると理解が進む【認知特性】
    【視覚優位/聴覚優位】人には得意なことと不得意なことがある、特徴を知ると理解が進む【認知特性】
  • JetPackとWordPress.comの連携が出来ない時の対応方法
    JetPackとWordPress.comの連携が出来ない時の対応方法
  • Wordで400字詰め原稿用紙を作る方法【夏休み・読書感想文にも】
    Wordで400字詰め原稿用紙を作る方法【夏休み・読書感想文にも】
  • 【ランドリーマグちゃん・その後】マグネシウム洗濯を始めて1ヶ月…【洗濯マグちゃん】
    【ランドリーマグちゃん・その後】マグネシウム洗濯を始めて1ヶ月…【洗濯マグちゃん】
  • 【ランドリーマグちゃん】マグネシウム洗濯のススメ【洗濯マグちゃん】
    【ランドリーマグちゃん】マグネシウム洗濯のススメ【洗濯マグちゃん】
  • キャンプといえばグルキャン?グルキャンを楽しいと感じた理由
    キャンプといえばグルキャン?グルキャンを楽しいと感じた理由
  • 【注目】コスパ最高、性能も優秀な「ホールアース」のテントをご紹介
    【注目】コスパ最高、性能も優秀な「ホールアース」のテントをご紹介

Twitter でフォロー

ツイート

スポンサードリンク

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーはこちら

Recent posts

【AmeCare】アメブロで記事下定型文を自動挿入する方法【GoogleChrome】

2019-01-28

【絵本】「ぐるんぱのようちえん」は、小さい子だけじゃなく大人にもおススメ出来る絵本だった

2019-01-11

【読後感想】「二番目の悪者」実はそこら中にいるよ、アナタも…ワタシも…

2019-01-07

【視覚優位/聴覚優位】人には得意なことと不得意なことがある、特徴を知ると理解が進む【認知特性】

2018-12-16

【アメブロ商用利用】2018年12月25日、アメブロの商用利用が解禁されました

2018-12-14

YouTubeで動画公開する前にやっておきたいこと【YouTubeの使い道を考える】

2018-12-04

【2018/12/11まで】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円!期間中はKindle本が読み放題【本好き・読書好き必見】

2018-11-21

「手帳を楽しく使える」ために必要なことは…

2018-11-20

「〇〇しちゃダメ」というと、なぜ〇〇するのか【子どもへの言葉がけ】

2018-11-14

【読後感想】追いつめる親 「あなたのため」は呪いの言葉【教育虐待とは】

2018-11-07

Category

  • 読み聞かせ隊は今日も行く
    • 読み聞かせ(低学年)
    • 読み聞かせ(高学年)
  • 起業女子的SNS利用戦略
  • 手帳講座
  • ブログ関連記事
    • ブログの構成について
    • Wordpress
    • アメブロ関連
    • アメブロからの移行
  • ITの小技
  • WEBライター
  • 主婦からの起業
  • 西山いずみさん語録
  • ライフハック
    • ママ雑記
    • 子供との関わり
    • 家族でキャンプ
    • 読後記録
    • つぶやき
  • Instagram
  • 食レポ
  • コラム
  • LINE@読者限定記事

Archive

  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

Plofile

yoshiko

東京都八王子市を中心に手帳講座やWEBライティングをしている、ばんばんよしこです。家族に「おかえり」と言いたくて、時間を自由に使う働き方を選んでいます。

LINE@始めました!LINE@だけでお届けするコラムやシェア会、お茶会のお知らせもあります。
友だち追加

カテゴリー

  • ママ雑記
  • ブログの構成について
  • 読み聞かせ隊は今日も行く
  • 読み聞かせ(低学年)
  • Wordpress
  • 子供との関わり
  • 起業女子的SNS利用戦略
  • 手帳講座
  • 家族でキャンプ
  • 読み聞かせ(高学年)
  • アメブロ関連
  • 読後記録
  • ブログ関連記事
  • アメブロからの移行
  • つぶやき
  • ITの小技
  • WEBライター
  • 主婦からの起業
  • 西山いずみさん語録
  • ライフハック
  • Instagram
  • 食レポ
  • コラム
  • LINE@読者限定記事

Facebook

Facebook page

Copyright © right×write All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • 手帳講座のお知らせ
  • SNS講座のお知らせ
  • お問い合わせ