ブログを書く際に一番大切なこと。それは「継続」

2017年4月に重い腰を上げて開設した「right × write」も、気が付いたら1年を経過していました。その間には「書けない」と悩んだ時期が1か月以上あったり、テーマを絞れない自分を責めたりして苦しかった時期もありました。皆さんの知らないところで新しいドメインを開設してテーマを定めたブログを作っては違和感を感じて閉鎖…を繰り返していますw

この1年、対外的には「手帳講座」と「起業女子向けSNS講座」が上手くいっている(ように見える)から順風満帆だと思われていますが…バックヤードでは試行錯誤だらけ、失敗も多数出した私がぶっちゃけ書きますね。ブログで大切なのは…

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”yoshiko.png” name=”よっちゅん”] 雑記ブログでも、続かないよりは全然いいです!!![/speech_bubble]

スポンサーリンク

ブログで一番大変なのは、クオリティ以前の問題だった

え?続けるだけ?クオリティーは?って、「ブログを書いてない人」は思いますよね。

しかし、ブログを書き始めると痛感するのです。継続的にブログを書くことがいかに大変か、と言うことを。

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”tomato1.png” name=”トマトさん”] 書く時間が捻出できない[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”tomato1.png” name=”トマトさん”] ネタが思い浮かばない[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”tomato1.png” name=”トマトさん”] そもそも書き方が分からない[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”yoshiko.png” name=”よっちゅん”] 見出しを付けた体系的な文章が苦手なら、アメブロなど「無料ブログで練習」からスタートでもいいですね[/speech_bubble]

ただ、アメブロの使い勝手に慣れると、アメブロから移転できない人が続出しますw

女子のファーストステップとしてのおススメはやはり「アメブロ」ですが…

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”yoshiko.png” name=”よっちゅん”] 決められた時間で働きたくないけど、私が働いていない時でも収益が欲しい[/speech_bubble]

そんな人は、WordPressを初めてみて、そこに広告を掲載してもいいかもしれません。

とにかく、内容も大切!なのですが、それ以前に「継続できない」で挫折してしまう人がほとんどなのです。ブログは1年以内に挫折する人が90%とも95%とも言われています。

逆の言い方をすれば「継続さえ出来れば生き残ったも同然」なのです。

でも、「継続=生き残る」のが本当に大変なのです。

【関連記事】【検証】独自ドメインでブログを始めると3ヶ月は本当に閑古鳥なのか【WordPress】

「ブログ=収益」だけが目的だとハードルが上がる

ブログで収益を得ようとするなら、このサイトのような「雑記ブログ」よりも、テーマを絞ったブログの方(例えば「夏に向けて3か月で結果にコミットするダイエット」みたいなタイトル)がアクセスが上がるのが早いし検索もされるので収益にはなります。

実際、「ブログ3か月で収益が20万に!」というアフィリエイトブログも確かに存在します。

すぐに収益になるのは、テーマが決まったブログ。

「アクセス数を上げて、アフィリエイトで商品買わせて収益を上げる」仕組みを知り尽くしていて、最初からそうなるように仕込んで作成しています。

まあ、それでも9割はうまくいかないようです。実を言うと私も試してみたんですが無理でした。爆

ドメイン取得してブログ開設して、そのテーマに合った記事を何本か…書けないの。私が心の底からいいと思っている商品じゃないと紹介文が書けないの!!

割り切れなかったんです。甘い、と言われればそれまでですが。

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”yoshiko.png” name=”よっちゅん”] 本当は、それでひっそりと稼いでシンガポールに行くはずだったのにwww[/speech_bubble]

「雑記ブログでもいい」と開き直ったら

雑記ブログでいい。「困ったことを検索して解決できる」というスタイルだけ貫けば、検索からアクセスが来てくれる。

そのように決めて、「right × write」を書くことに決めました。書くと決めたからには、どうやったらgoogleで検索されるようなブログになるか…だけは常に意識してきました。それ以外にもFacebookページやTwitterなどのSNSも駆使して「単一テーマブログ」で無くてもブログを知ってもらえるような工夫をしました。

【関連記事】特性を捉えたブログの書き方【WordPress側の視点】

アメブロを閉鎖せずに、アメブロとWordpressを徹底比較したりもしました。

【関連記事】アメブロとWordPressの違いを家探しに例えて書いてみた

この1年、迷走しながらも私がブログで意識したのは

  • 出来ることをコツコツ
  • 収益に固執しない
  • 「人はどういう時に検索するのか」を意識してタイトルと見出しを構成する

と言うことでした。

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”yoshiko.png” name=”よっちゅん”] 雑記ブログとはいえ、1記事1記事のクオリティは維持することを意識しましたよ[/speech_bubble]

ブログを1年継続してきたからこそ言えること

ブログ、1年も継続してるといろいろ分かってくるんですよ。

  • ユーザーが求めている情報を記載している記事は、黙っててもアクセスが上がる
  • 100記事以上溜まってくると、検索順位が上がる
  • 1年以上コンスタントに(書けない時は週に1本でもいい)書き続けると、検索順位が上がってくる
  • 検索順位が上がってくると、誰か知らない人が私の記事を紹介してくれる(外部リンク)
  • 誰かが私の記事を紹介してくれると、さらに検索順位が上がる

ということに。

最初から良記事は書けない

「日々是ブログ」ではありませんが(笑)

定期的に文章を書いていると、文章を書くのが上手くなります。包丁さばきや自転車を運転するのと同じように、最初から「検索されるような、みんなに読んでもらえるような文章を書く」というのは難しいです。

ブログは「資産」である

その点では、アメブロはSNSです(バックアップも取れないし)。

今では、最初の方に書いた記事が、検索順位が上がったのかニーズにマッチしたのか、突然アクセス数が増えることもあります。

私がブログで目指す「究極の完成形」はセルフベーシックインカムです。

ブログを頑張っておくと、セルフベーシックインカムが実現できる(八木仁平オフィシャルブログ)

八木さんは大学時代にブログで収益が出来る仕組みを構築しています。大学時代でブログで収益があると労働で時間を奪われなくてもいいので人生楽しいだろうな、って思いますが(笑)

こういう「お金の生み出し方もある」ってのは、将来自分の子供に見せたい姿でもあるのです。これからどんどん「労働」が減っていく時代と言われています。「時間で働く」以外の選択肢を知っていた方が将来の人生選択に幅が広がると思います。

余談ですが…こんな雑記ブログでも、毎月、ランチ数回分程度のお金を生み出しているんですよ。(2018年7月現在)

 

 

スポンサーリンク